トップページに戻る

カメラ 双眼鏡

光学回顧録 藤井龍蔵著

日本光学工業産業報国会 昭和18年(1943) 非売品

著者は藤井レンズ製作所の創業者。当社は、東京計器、岩城硝子とともに日本光学工業(現ニコン)の設立に加わった。ニコン創立前後の欧州の光学ガラスや精密工学を回顧し、第一次世界大戦を背景に光学兵器の国産化を目指した苦労や努力が生々しく記述されている。

藤井レンズ製作所:国産最初のプリズム双眼鏡ビクトル号8倍、を世に出した。

四十年史 日本光学工業株式会社 昭和35年(1960)
明るい暗箱
 
荒川龍彦 朝日ソノラマ  昭和50年(1975)

ニコンが昭和21年、日本の敗戦によって、軍需産業が崩壊。民需への転換を迫められ、35oライカ形カメラを開発、販売するまでの多難の長い道のりの物語。装丁は亀倉雄策の手によるもの。
ニコン物語
 荒川龍彦 朝日ソノラマ 昭和56年(1981)

日本の光学工業の確立と小型カメラの発展に情熱を傾けた人たちの足跡。キャノンの草創期とニコンの関係などその歴史は驚き。ニコンのその後は一眼レフニコンFの躍進。そしてデジタル化、半導体製造装置などへの進出とカメラ離れに進化する時代となる。

創業 ーなぜ消えた!?キャノンの創業者ー
 荒川龍彦 朝日ソノラマ 昭和61年(1986)

私の本棚に戻る   トップページに戻る